スポーツマウスガード-港南台の歯科・歯医者ならすずき歯科クリニック

最適な治療法を選択。港南台の歯科・歯医者なら当院にご相談ください

045-830-1182

診療時間 9:30~13:00/14:30~18:30
休診日 木曜・日曜・祝日

045-830-1182

診療時間 9:30~13:00/14:30~18:30
休診日 木曜・日曜・祝日

スポーツマウスガード

スポーツマウスガードとは?

スポーツにおける体の衝突など、外からの力から起こる口の中の皮膚や歯、歯の周りの骨への衝撃を緩和・軽減し、外傷を予防するためのマウスピース型の装置です。

写真のように樹脂製で上の歯に装着するのが一般的です。

ボクシングや空手などの格闘技やラグビー、アメリカンフットボール、バスケットボール、サッカーなどのコンタクト(接触)スポーツを中心に広く使用されています。

カスタムメイド・マウスガード

マウスガードはその目的から「ずれにくい」「外れにくい」「歯を食いしばりやすい」ことが重要です。

マウスガードにはスポーツショップなどで販売されている既製のものもありますが、カスタムメイド・マウスガードは歯科医師が一人ひとりのお口の歯型を精密にとってオーダーメイドで制作しますので、フィット感や噛み合わせ、快適性に優れます。マウスガードの適合が良いことは、外傷予防の効果が高いことはもちろん、発声もしやすくなります。そして、その快適性は集中力にも関係しますので、スポーツのパフォーマンスにも大きく影響してきます。

マウスガードの煩わしさは、使った人でないとわからないと思いますが、私も高校、大学とアメリカンフットボールをしていたので、そのあたりもかなり理解できると思います。カスタムメイドであれば、色はもちろん、樹脂の厚さ、覆う範囲等自由度が高いので、自分好みのものが作れます。

ただ、競技によっては使える色が決まっていたり、逆に使えない色があったりするので、確認が必要です。

費用は、一番シンプルなものであれば9,000円前後です。また、学生さんには割引もあります。激しくぶつかったり、タックルを受けたときに吹っ飛んでしまうマウスガードではまったく意味がありません。ぴったりフィットしたマウスガードで、大切な歯、口、顎を守り、安全にスポーツを楽しみましょう。

詳しくは当院までご相談ください。